今日からスタート!アンチエイジング

肌にハリがない、キメが乱れてきた… 若いからと油断は禁物。肌の不調を感じてきたら、エイジングケアの始め時です。
エイジングに打ち勝つためには、継続的なケアが必要となります。

意外と知らなかった、肌と季節の関係。
【肌不調の原因とは?】

いよいよこれから春本番。乾燥に悩む冬を乗り切り、やっと暖かくなってきましたね。しかし、この季節何となく肌の不調を感じていませんか?
気温も上がり外に出る機会も増えてきますが、春は風が強く、ホコリや花粉による肌への刺激などダメージを受けやすい季節です。

■肌へのダメージの原因

(1)紫外線・・・夏の暑い時期に紫外線対策を万全にする方は多くいらっしゃいますが、これから急激に紫外線が増加する春こそ対策が必要です。
冬の乾燥した季節は皮膚表面も水分量が少なく、角質が薄くなっている状態。春先の肌は紫外線に対する準備が不十分で弱い肌だといえます。このまま急増する紫外線が当たれば、当然必要以上にダメージを受けてしまいます。

(2)空気の乾燥・・・春は冬から徐々に湿度も上がる時期になりますがこの頃のお肌は、新陳代謝が低下し、ターンオーバーが乱れ、バリア機能が低下している状態です。
気温や湿度がまだまだ低い期間が多いという環境もお肌に影響し、汗や皮脂の分泌量が少なく、肌が水分・油分を保持する能力も低下しています。

(3)気温の変化・・・暖かくなってきて、気分も装いも軽くなる春。しかし、肌にとってはまだ寒い日々が続きます。冬から春にかけては「三寒四温」とあらわされるように、寒い日と暖かい日を繰り返しながら徐々に暖かくなる季節の変わり目で非常に気温・湿度の変化が激しくなります。 その激しい寒暖差で自律神経のバランスが崩れやすくなり、肌も不安定になります。代謝が乱れて、クマやくすみなど肌トラブルの原因にもなるのです。

(4)環境の変化・・・冬から春にかけて、肌は血液反応を中心とした生理機能の変動が激しくなります。冬の間体温を保つため内臓を中心に流れていた血液が、気温の上昇に伴い、体の表面、とくに手足などの末梢の肌までに行きわたり、皮脂や汗の分泌が多くなります。
その皮脂や汗にホコリや花粉が付着しやすくなり、肌トラブルを引き起こします。

【春のエイジングサイン】

春の気温は寒暖の差が激しくなる為、身体に負担がかかりやすい季節です。この気温差、湿度の変化などで、肌はストレスを感じ荒れやすくなります。また、暖かくなり、運動などで汗をかき、べたついたままにしておくと痒みを生じることがあります。そこに追い討ちをかけるのが、ホコリやチリ、花粉を多く含んだ春特有の強い風です。風にのったそれらの「刺激物質」が肌に吸着し、様々な肌荒れ・ニキビを引き起こします。

春先から本格的にスタート!
【春の紫外線対策】

肌色が明るくなっているこの季節、紫外線から肌を守る役割をする「メラニン」が少ない春の肌はとても紫外線ダメージを受けやすい状態です。曇りの日や屋内でも日焼け止めを忘れずにつけるようにしましょう。
毎日のお手入れが大切なUVケアだからこそ、日焼け止めの使い心地にはこだわりたいもの。「SPF」や「PA」といった紫外線防止効果の数値だけなく、敏感肌へ負担をかけないことや使用感も大切です。毎日のUVケアを習慣化し、普段何気なく浴びている生活紫外線をしっかりカット、肌の老化を未然に防ぎましょう。

早めの対策で美しさをキープ
【徹底保湿で美肌へ導く】

今、肌に必要なのはたっぷりのうるおい。やさしくいたわるように、保湿ケアを行いましょう。保湿といえば当たり前のスキンケアと思いがちですが、角質をうるおいで満たすことで、肌は柔軟に保つことができます。肌の乾きが将来のシワに繋がることも。

  • ■蒸しタオルで毛穴を開かせて、化粧水の浸透をスムーズに
  • ■適切な油分量のコントロール
  • ■保湿力の高い美溶液をプラス
  • ■シートマスクで集中ケア

携帯からのアクセスはこちら http://b-spot.tv